砕石移送システム

スコップ 「角スコ」と呼ばれています

今日は 角スコでいきます


先っちょがとんがっているスコップ「剣スコ」と言うものもあります

剣スコの方が良く締まった土砂を扱うのに適しています


メインマシン 一輪車! 

やる気アピールの為 ややローアングルから撮影

ハードワークに耐えてもらうため

ノーパンクタイヤに換装してます

今回の砕石はC40と言う物

 「良くしまるよっ」

て言われましたので

 「じゃそれでお願いします」っと 購入しました。


砕石の注文自体はじめてのことですから

しまり具合を比較する事が出来ませんけど

スコップひとすくいで約4kg(自己感覚で)

7〜8すくいで一輪車でこれくらいになります

持った感じで30kg程度(自己感覚で)これ以上は辛かった


つまりこれを333回程 行えば良いわけです。


管理人さんへ

「砕石移送システムと333回転理論は良く理解できました。」

じゃあ なんでこの前の作業で へたばったのですか?


それは大人の都合で言えません。


bbw

こちら 福井県 嶺南地方の真ん中で楽しんでます。  程々にガソリン炊いて オイルの焼けた匂いを懐かしんだり 当時の職人さんの思いなんかにイメージを膨らませたり贅沢で恵まれた環境を感謝したりしています、もう少しだけキャブ車を楽しみたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000