このまま 一気に仕上げる? 仕上げたいね

気候も良くなってきました 今回 本格的に執り行うのは塗装です

メンテナンスとかのカテゴリーから ちょっと外れますけれど 

車いじる人には 必要な事と捉えていて 私にとってはとても重要な要素と考えています 


上手いとか下手だとか言う前の 「やってみたけどこの部分のこの修理がうまくいかないんだけど..」の部分です。←(この例えはよく分からんね。)

  

さーて いきましょう


後ろ部分 塗りました

フェンダー外して塗装します。

フェンダー塗りました 

フェンダー付けました   磨きました 必死で! 


塗装やったことある方は分かってくれると思います。この状態に至るまでのアレを。


エンブレムとモール取り付けました。 一部分ですが 完成のイメージが欲しいので先走ります。


なんて 上品な お車なのでしょう 私にピッタリです。  


白い色と メッキモールの感じ  

 

 やって良かった


もちろん素人塗装なので失敗は イッパイ いーっぱい 数えきらないくらいあります


それでもめげずに 何回でも何度でも ガレージの引っ越しと塗り直しやりますね


車いじりの人ですから




bbw

こちら 福井県 嶺南地方の真ん中で楽しんでます。  程々にガソリン炊いて オイルの焼けた匂いを懐かしんだり 当時の職人さんの思いなんかにイメージを膨らませたり贅沢で恵まれた環境を感謝したりしています、もう少しだけキャブ車を楽しみたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000